お役立ちリンク集
  →プレママのお役立ちサイト
無料でサンプルGET!
  →育児用品が無料でもらえる♪
懸賞生活 私の当選品
  →妊婦は当たりやすい?
妊婦日記
  1ヶ月| 2ヶ月| 3ヶ月| 4ヶ月
  5ヶ月| 6ヶ月| 7ヶ月| 8ヶ月
  9ヶ月| 臨月
  →第1子 不安だらけの日記
ママと赤ちゃんの変化
  →ママの体と胎児の成長の様子
ミニコラム
妊娠に関する本
  →とっても役立ちます!
出産準備リスト(ママ編)
出産準備リスト(ベビー編)
プロフィール

◆ 妊婦日記(7ヶ月)

24W0D(5/24)
  【祝】7ヶ月突入〜!早いなぁ(^-^)
近所に子供用品のリサイクルショップがオープンしたので、早速チェックしにいきました。
そしたら、凄く状態の良いコンビのベビーカーがぁ!!
店員さんにきいたら、オープン記念で用意したもので、全くの新品だとか。
型落ちだけど、値段も凄く安い!A型なので、この程度で十分だと思い、
夫を説得して衝動買い♪約15000円(定価約4万)。
家に帰ってきて、ネットで調べたけど、やっぱりお買い得だったみたい*
人気商品は翌日にはもうないことが多いので、買って正解だった!

あと、コンビミニのお布団がネットでセールをしていたので、こちらも注文。
コンビミニのお布団は評判がいい。アカチャンホンポなどの通販とも比較したけど、
やっぱりコンビミニは性能が断然よさそう!値段もあまりかわりない。
その辺のお店で売っている布団は、キャラクター代という感じがしたので、
コンビミニの12点セット約3万円に決定!

24W1D(5/25)
 

アウトレットモールへお出かけ♪
ベビー服を物色するけど、ピンとこない・・・
ベビーの顔を見ないと選べないよ〜
サイズもよくわからないし・・・
結局、クレープをのんびり食べて帰ってきました。
海を見ているとストレス解消になって気持ちいい!

24W2D(5/26)
  耳鼻科へアレルギー検査の結果を聞きに行った。
また、1時間かかった・・・・
なんか、風邪の子供も来ているみたいで移されないか心配。。
で、検査の結果は正常値よりも高く、やはりアレルギーがあるとのこと・・・
来週、アレルゲンが大まかに特定されるらしい、、、
たぶん、ハウスダストは確実なので、排気がクリーンな掃除機に買い換えることにしました。
ベビーのためにもいいしね。
24W3D(5/27)
  脚の上にパソコンを置いて、操作すると楽ということが判明!
これなら、長い時間タイプしてても今までより疲れない*
24W6D(5/30)
  健診。台風の影響で天気が悪かったので患者が少なくてラッキー!
健診が2週間おきになったので体重管理が大変(ToT)
初期は体重測定なかったし、中期は4週間に1度なので誤魔化せたけど、
2週間に1度じゃ、誤魔化せない・・・
今回は、なんとかセーフ!
ドクターに「あと5キロ太ってもいいですよ」って言われたけど、あと5キロしか太ったら駄目なのね、、、(T_T)
健診の帰り道、お腹が張って痛かった・・・最近、頻繁にお腹が張るので心配。。。
お腹が張るとトイレに行きたくなるんだけど私だけ??

友達3人が遊びにきて、お好み焼きパーティーをしました。
3人とも独身なのに、妊婦の私をとても気遣ってくれました。
やっぱり、職業が保育士や医療関係者だからかな?

25W0D(5/31)
  「ブラックジャックによろしく」というドラマが放送されていて、その中で未熟児の赤ちゃんがでてくるんだけど、
その小さな赤ちゃん(といっても人形)と今私のお腹の中のベビーとの体重が同じくらいということがわかった。
実感がないけど、今お腹のベビーはあのくらいの大きさなんだ〜と思うと不思議。
600グラムって、意外と大きいんだね。
25W1D(6/1)
  やっとデパートへベビー服を見に行くことができました〜♪
妊娠してから、体がしんどくて一人での遠出ができませんでした。
もう我慢の限界でわがままを言って、やっと夫と天神のデパートへ♪
お目当ては、バーバリー!体がキツイので、バーバリーコーナーへ直行(笑)
が!出かける時に浮かれていたので、商品券を家に忘れてきてしまった・・・
バーバリーのベビー服を買う為にせっせと貯めていた商品券(T_T)
夫に忘れて来たと言ったら、「カードで買っておいて、商品券は質屋で現金にすればいい」と冷静に言われた(笑)
買うものリストを作って予算を立てていたにもかかわらず、あれもこれもと買ってしまった、、、
でも、マザーバックは夫に却下されてしまった・・・
商品券を忘れてきたんだから仕方ないか。。。
産まれる前にもう1度行って絶対に買ってやる〜!!
店員さんは、贈り物を選んでいると途中まで思っていたらしい。
もう7ヶ月なのに、全然お腹が目立たないみたい^^;
25W2D(6/2)
  なんだか、だんだんおへそがでてきた・・・
お腹が大きくなってきてる証拠だよね。

噂に聞いていた「乳カス」がでたー!!!
乳頭から、乳白色のポロっとした感じのカスが数個取れた!!
びっくり!!
そろそろ手入れをしなくっちゃ。。
オリーブオイルで乳首をパックすると、カスがいっぱい取れるらしい。
今度、やってみよう♪

25W3D(6/3)
  熊川哲也のバレエ公演「白鳥の湖」を見に行きました〜
オディールの32回転はやっぱり凄かった!!!
熊川さんも超カッコよかった!!
ベビーもポコポコ動いてました。
産まれたら、もう見に行けないかなぁって思ってたけど、来年の公演も
ベビーを預けて見に行こうかと思いました^^;
年に1回の楽しみだしd(^-^)ね!
でも・・・S席17000円・・・ベビー用品がいっぱい買えるよね。。。
25W4D(6/4)
  銀行と耳鼻科と子供用品のリサイクルショップをはしご。
アレルギーの検査結果がでた。ハウスダストだって。
花粉症じゃなくてよかった〜*
掃除をまめにしなくっちゃ(;^_^A あせあせ

リサイクルショップで、ベビー服を少し購入。
よく見ると結構状態のいいブランドベビー服が格安!!
まだ早いけど、色々買っちゃいました〜♪

25W6D(6/6)
  なんだか、最近やたらと眠い・・・
暑くなってきたせいかな、、、昼寝ばかりしてるような気がする・・・
ネット通販で買ったELLEのドレスオールが届いた。超可愛い**
26W0D(6/7)
  実家の近くに子供用品のリサイクルショップができたらしいので、
夫に連れて行ってもらいました。
凄く安くてびっくり!!ノーブランドの子供服なら50円か100円!!
ブランド子供服も格安!!商品は、全て消毒クリーニング済み。
ミッフィーのバスネット(500円)、ベビーベットの保護カバー(500円)、
GAPのロンパース新品(700円)、水色のコンビ肌着新品(300円)をお買い上げ♪
本当は、調乳ポットも欲しかったんだけど、主人に「普通のポットで十分」と反対されて諦めました。。。
安かったのに〜(ToT)
26W2D(6/9)
  久しぶりに父に会ったら、「お腹大きくなったな〜!でも胸は大きくならんなー
と言われた・・・余計なお世話じゃ!

妊娠してから脳貧血が酷く、おまけに7ヶ月になってお腹がすぐに張るようになったので、
一人で外出ができない。
夫と一緒じゃないと買い物に行けない。。。だけど、夫が一緒だと好きなものが買えないんだ(ToT)
私が色々と調べて、必要な物、欲しいメーカーとか決めてるのに、
「高いとか必要ない」という理由で反対される。。。
夫は育児用品のことなんて、なーんにもわかってないのに!!
反対されるから、「じゃあ今度でいい」といって私は諦める・・・
でも、私は心配症だから早く出産準備を済ましてしまいたいのに・・・
8ヶ月になったら、お腹が大きくなって動くの大変そうだし、お腹の張りも強くなるかもしれない。
もし、切迫早産で安静なーんて言われたらどうするのよ!!

26W3D(6/10)
  夜に、一定のリズムの胎動が・・・これってシャックリ!?
同じ場所を一定のリズムでしばらく蹴ってました。
どのくらいシャックリしてたかはわからないけど、まだ治まらないねって主人と心配していました(笑)
初シャックリ胎動でした〜♪
26W4D(6/11)
  最近は胎動も激しく、強くなり、夜はお腹が張るし眠れなくて困っています。
でも、昼寝だとあまりお腹が張らずに眠れるから不思議。
こんな話を知り合いの医師にしたら、「夜は子宮が収縮しやすいのよ。陣痛だって夜に始まることが多いでしょ?昼寝をいっぱいしたらいい。」と言われて納得!!
でも、なんで夜に収縮しやすいの???これは謎のままだ(笑)
胎動が大きくなったので、外から見てお腹が揺れてるのがわかるようになりました〜♪
なんだか、エイリアンでも入っているような気分です(笑)
26W2D(6/13)
  お腹の張りがひどくて、ここ2〜3日あまり寝てなくてぐったり。
健診は来週の予定だったけど、辛いから今日に変更してもらいました。
検査の結果は、早産傾向は全くないとのことで張り止めのお薬(ウテメリン)を貰いました。
お腹の張りの検査(NST)をしている時に、偶然に3Dエコーが試験的に導入されているという話が聞こえてきました。
エコー録画用のビデオテープを忘れてガッカリしていた所に思わぬ発見!
早速、看護婦さんに聞いて3Dエコーを撮ってもらいました〜♪
ほっぺがぷっくりしていて、鼻の高いベビーに見えます。
もう顔はガイコツじゃなくて、ぷくぷくしてて可愛い*

腹囲80cm 子宮底長23cm 体重300g増加
尿蛋白と尿糖が+
お腹の張りの話ばかりしていたので、特になにも言われなかった。

ベビーの体重は879g 2週間前より約200gプラス。順調に育ってるみたい^^
次の検診では1キロ超えるかな?

27W0D(6/14)
  昨日から張り止めを飲みだしたけど、やっぱり張ってる・・・
飲まないよりはマシなような気はするけど・・・
買い物の途中何度か張って痛かった(/_;)
今日はチャイルドシートがダイエーで安売りだったので買いに行きました。
コンビのゼウスターンS2003年基準対応モデル定価59000円のお品が、
なんと!25000円!\(^O^)/
これはかなり安くGETできたと思うんだけど、どうかな?

ついでに、ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレートの特売があっていて、
古いモデルの分まで置いてあり、私と夫の誕生年の年代の物もそろっていて、
ついつい、私、夫、ベビーの誕生年のイヤーフレートを買ってしまった、、、
結婚お祝いにイヤープレートを頂いていたので、ついつい集めたくなってしまったの。。。
だって、私って食器大好きなんだもん(;^_^A あせあせ
せっかくチャイルドシートを安く買っても、意味ないじゃん(笑)

27W1D(6/15)
  いとこに最近お腹がよく張って困ると相談したら、
ちょうど7ヶ月くらいが1番羊水の量が増える時期でベビーがよく動くんだって。
胎動が刺激でお腹が張るって聞いたことがあるから、そのせいかもしれない。
ついでに、尿がたまってもその刺激でお腹が張るんだって。
私は、食後胃がいっぱいになってもお腹が張る。
胎動、尿、食事、運動が刺激となってお腹が張ってるんだろうけど、
私の子宮ってそんなにデリケートなの!?

それから、いとこは二人出産してるけど2回とも切らなかったんだって!
特にマッサージもしてないのに、よく伸びたらしい・・・
うらやましい!!あぐらをかくと伸びがよくなるらしい。
今日から毎日あぐらだぁ!!

27W2D(6/16)
  まだまだ早いけど、西松屋に出産準備のお買い物♪
でも、すぐにお腹が痛くなってしまった(/_;)
商品を吟味している余裕なんてなく、適当に決めてしまった、、、
残りはアカチャンホンポの通販でそろえようと思ったら、
欲しいものは品切ればかり!!
やっぱり、みんな欲しいものは同じなのね。。。
27W3D(6/17)
  最近よくベビーがシャックリしてるみたい。
2日に1回くらいの割合で定期的な胎動を感じます。
お腹の上から、「今、ここにいるね」とか「ここに足があるね
なんてわかるようになりました。
胎動でお腹が波打つのも面白いです。
早いもので、もうあと2〜3ヶ月のマタニティ生活です。
後期に入るとまたしんどいんだろうなぁ(^_^;)
27W4D(6/18)
  最近異常に眠い。でも、眠っている時間は短い。だいたい2〜3時間で目がさめる。
でも、起きても眠いから、ご飯を食べたり、テレビを見たりしてまたすぐに寝る。
1日中この繰り返し・・・
出産近くになると、睡眠が短く浅くなるって聞くけど、まだ早いっしょ!?
27W5D(6/19)
  よくお腹がポコっと盛り上っている。どうもベビーの足らしい
触ると軟骨みたい。主人が面白がって、そのベビーの足をお腹に押し戻す。
すると、ぐにゃぐにゃっとした胎動が(笑)
なんだか、つくづく大きくなったな〜って感動!!
27W6D(6/20)
  なんだか暑さのせいで、家の中にいるのにクラクラ〜と気分が悪い。
もしかして、貧血!?
そういえば、この時期に「第2のつわり」になる人もいるって以前に聞いたっけ。
もう、つわりは嫌だー!!勘弁してくだされ。